Q君
ビット君
Q君
ビット君
今回当サイトがおすすめする取引所のビットバンク(Bitbank)の口座開設方法について詳しくお伝えしています。
ビットバンクは手数料を安く取引することができ、取引方法もとてもシンプルなので投資初心者の方でも安心して利用できます。
また、既に仮想通貨を売買されている方でも、ビットバンクの口座を開設することをお勧めします。なぜなら、アルトコインを扱う国内取引所の中でビットバンクが最も手数料を安く抑えられるからです。
特にリップル(XRP)やビットコインキャッシュ(BCC)、イーサリアム(ETH)の取引をお考えの方は、ビットバンクで取引すると手数料を抑えることができ大変おすすめです。
パソコンで口座開設する方
Q君
ビット君
パソコンからビットバンクの口座開設をしたい方はコチラを見ながら下記のリンクをクリックすると口座開設の最初の画面に移ります。
手順1 メールアドレスの入力
①メールアドレスを入力する。
②すぐ下の「無料口座開設」をクリックする。
③登録したアドレスにビットバンクからメールが届く。
④メールボックスを確認しましょう。
手順2 メールの確認
①メールボックスに届いたメールをチェックする。※もしメール届いていない場合、メールアドレスの登録に誤りがあるか、迷惑メールフォルダにある可能性があります。
②一番上のURLをクリックする。
手順3 パスワードの設定
①ログインに使うパスワードを設定する。
※設定したパスワードは、必ずどこかにメモしておきましょう。
手順4 名前、住所などを登録
①画面に表示されている項目(名前、住所等)を全て入力する。
※この登録内容は、後ほど登録する免許証などの本人確認書類の記載事項と一致している必要があります。
手順5 その他情報を登録
①必要な項目をすべて選択する。
手順6 登録情報の確認
① 登録した内容を確認する。
②「登録」ボタンをクリックする。
※登録情報を修正する場合「キャンセル」をクリックし、再登録。
手順7 本人確認書類の提出へ
①「本人確認書類のアップロードに進む」をクリックする。
※本人確認は、この口座があなたのものであることを証明する大切な作業です。しっかり確認しましょう。
※ビットバンクでは本人確認が済むまで日本円の入金ができませんので注意してください。
手順8 本人確認書類のアップロード(登録)
①本人確認書類を4種類の中から選ぶ。
②書類の写真を撮り、その画像をこの画面に 登録する。
③「アップロードする」をクリックする。
手順9 アップロードした画像を確認 口座開設の登録確認
①アップロード(登録)↓画像を確認する。②「この内容で登録する」をクリックする。③登録完了
あとは本人確認書類が承認されるまで待ちます。本人確認が済むまで1日~2日かかりますのでその間に、投資計画を練りましょう!
登録お疲れさまでした!
初心者が利益を上げるための、具体的に投資方法については以下の記事でお伝えしています。2つの記事をチェックしてみてください↓↓


スマートフォンで口座開設する方
Q君
ビット君
まずは下記のリンクから、口座開設の画面へ移りましょう。
手順1 メールアドレスの登録
まず、メールアドレスを入力します。そしてこのアドレスにビットバンクから登録作業用のメールが届きます。
手順2 メールボックスを確認 URLをクリック
メールボックスを確認し、メールが届いているかチェックします。メールに記載されたURLをクリックして登録作業へ移りましょう。
万が一メールが確認できない場合、登録したメールアドレスが間違っているか、「迷惑メールフォルダ」に入ってしまっている可能性があります。
手順3 パスワードの設定
ここでは、ログインに使うパスワードを設定します。また、3つの項目にチェックを入れましょう。
手順4 お客様情報を登録 (名前、住所など)
下にスクロールしていくと入力する欄が現れます。 全てに入力しましょう。ここに書き込む内容は、この後に提出する免許証などに記載されている住所と一致するようにします。
住所の変更等があった方は注意してください。
手順5 その他の情報を入力
選択式の欄なので、該当する項目にチェックを入れ、次進みます。
手順6 登録情報の確認
登録情報が正しいかを確認します。正しい場合は「登録ボタン」をタッチしてください。登録情報が間違えていた場合は「キャンセル」をタッチしてください。
手順7 本人確認書類の提出へ
つづいて、本人確認書類の画像を送ります。本人確認は、この口座があなたのものであることを証明する大切な作業です。
ビットバンクでは本人確認が済むまで日本円の入金ができませんので注意してください。
手順8 本人確認書類のアップロード(登録)
本人確認書類は4種類の中から選ぶことができます。書類の写真を撮り、その画像をこの画面にアップロード(登録)します。そして「アップロードする」をタッチします。
手順9 登録完了!
これで口座開設の登録は完了です。あとは本人確認書類が承認されるまで待ちます。本人確認が済むまで1日~2日かかりますのでその間に投資計画を練りましょう!
登録お疲れさまでした!
初心者向け投資方法
投資初心者には長期投資がお勧め
今まで投資の経験がない方によくあることとして、値動きが気になってしまってチャートにくぎ付けになってしまうということです。そして価格が下がると不安になってしまい、価格が上がると次いつ落ちるのか不安になってしまうという状態です。
初めて投資をする方で、仮想通貨投資を考えている方には「長期投資」がおすすめです。仮想通貨は一日当たりの値動きは激しいものの、長期的にみると着実にその価格を伸ばしています。そのため、目先の値段の変動にとらわれず、価格が徐々に徐々に上がるのを待ちましょう。このように値動きにとらわれなくなると、投資による不安感やストレスも軽減されて、より良い投資生活が送れると思います。
その他お勧めの投資方法について
長期保有以外にもおすすめの投資方法がいくつかあります。仮想通貨投資においては「いつ購入していつ売却するのか」という売買のタイミングが非常に重要になっています。そして売買のタイミングを見極めるには、価格が今後上がるのか下がるのかある程度の予測ができた方がよさそうですよね。
こちらの記事では、チャートを利用して仮想通貨投資をうまく行うコツをご案内しています。是非参考にしてみてください!

ビットバンク取引所の使い方について
パソコンで取引する場合
まずはメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
続いて2段階認証を行います。2段階認証アプリに表示されている6桁の数字を入力してログインボタンをクリックします。
こちらが取引をする画面になります。左上の^をクリックして、取引したい通貨を写真の赤枠の中の通貨一覧から選択します。
注文方法① 指値注文の方法
まずは指値注文です。指値注文は、比較的お得に注文が通る可能性が高い注文方法ですが、初心者には少し難易度が高い可能性があります。投資が初めての方は、注文方法②の「成行注文」という方法で注文することをお勧めします。
- まずは売るまたは買うを選択します。
- 指値注文では売買したい価格を設定するので、希望価格を入力します。
- 取引したいビットコインの数量を入力します。
- 最後に注文ボタンをクリックしたら取引完了です。
注文方法② 成行注文
続いて成り行き注文です。成り行き注文では売買の価格を設定しない取引になります。初めての方はこちらの注文方法がお勧めです。
- 買いまたは売りを選択します。
- 続いて取引したいビットコインの数量を入力します。
- 注文ボタンをクリックすると取引完了です。
指値注文は、あなた希望する価格での売買を優先する注文です。値段優先の注文方法ですので、ご自身で決めた価格で売買したい人におすすめの取引方法です。
成行注文は、「売買の成立」を優先する注文です。そのため価格の指定はしません。時間優先の注文方法になるので、より速く売買したい人におすすめです。
ユーザー自身でできる絶対にするべきセキュリティ対策
二段階認証
二段階認証とはIDやパスワードの入力に加えて、さらにセキュリティーコードを追加することで、より安全にログインすることが可能になるシステムです。
ビットバンクでは、二段階認証アプリをインストールして設定することで簡単に二段階認証を設定することができます。この二段階認証があることであなた以外の人が、あなたのスマートフォンやパソコン以外での不正ログインを防ぐ役割があります。
SMS認証
SMS認証はショートメールを利用した認証システムのことです。ショートメールでは携帯電話の番号を利用してセキュリティーコードを入力します。基本的には一つの携帯端末には一つの電話番号しか割り振られていません。そのため、あなたが登録した番号に送られてきたショートメールは、世界にただ1通のみであり、そこに記載されている番号もあなた以外が知ることはできないので、結果あなた本人がログインしようとしていることが証明できるということです。